ブログ用エディタ
ヒョンなことからブログ用エディタを見つけました。
ちょっと使ってみましたが、これがココログのエディタより使い勝手が良い。
それは ubicast Bloggerといいます。
複数のブログに対応しています。
見栄えもずっと綺麗です(^^ゞ。(これが一番大事)
皆さんもテストで使ってみてはいかかですか? ここからです。
| 固定リンク
ヒョンなことからブログ用エディタを見つけました。
ちょっと使ってみましたが、これがココログのエディタより使い勝手が良い。
それは ubicast Bloggerといいます。
複数のブログに対応しています。
見栄えもずっと綺麗です(^^ゞ。(これが一番大事)
皆さんもテストで使ってみてはいかかですか? ここからです。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7343/2628229
この記事へのトラックバック一覧です: ブログ用エディタ:
コメント
摩周さん、おはようございます。
色々調べてらっしゃるのですね!
残念ながら、私のところのブログは、対象外でした~。
投稿: RIO | 2005年1月20日 (木) 07:29
こんにちは。
昨日は訪問いただき、色々教えてくださってありがとうございました。
私は鳥に関心を持ち始めてまだ日が浅いため、鳥のことあんまりよく知りません。
なんとか写真に撮って、それを野鳥図鑑と照らし合わせて名前を覚えていっている・・・今そういう段階ですので、また色々教えてください。
これからもよろしくお願いします。
投稿: miyakodori | 2005年1月20日 (木) 13:23
RIOさん、こんにちは。
FC2は対応していないようですね。
でも、FC2はテンプレートデザインが変化に富んでいて良いですね。
その点、niftyはどうも、ワンパターンです。
ところで、セグロカモメだけでなく、他にオオセグロ、ワシ、シロと4点セットだと最高スッ!!
摩周@東京
投稿: 摩周 | 2005年1月20日 (木) 15:35
ふふふ。
すでに1/8スケールで、カモメ、ウミネコ、セグロ、オオセグロ、シロ、ワシ、ユリ、の型紙を作ったのです。こうしてみると、シロが大きいことがわかりますね。
ただ、グレーのフェルトが何種類あるかが問題なんですよね~。シロの羽に使えるような色はないのではないかと思います・・・。
投稿: RIO | 2005年1月20日 (木) 18:55