お知らせ トラックバックの件
ご訪問をいただきありがとうございます。
このブログを始めて2年を超えました。
最初は少しでも多くの人に見ていただきたく、その積もりで張切ってスタートしました。しかし、徐々に私自身の考えも変り、現在は少ない人数で良いので、細く長く続けていこうと思っています。
ところで、この頃、私のブログと関係のないトラックバックが毎日のように送られてきます。酷い日には、5通くらい連続で送られてくるのです。
気が付き次第削除をしていますが、イタチゴッコです。ほとんどがアダルト系で、中には「しばらくぶりです。同級の○○です。」などという紛らわしいのもあります。
そんなことで、残念ですがこれからの1ヶ月くらいトラックバックを受けないことにします。
私のブログ内容に合ったものなら問題ないし、大歓迎ですが、まったく違う内容のトラックバックは拒否いたします。
暫くの間、ご迷惑をお掛けし、失礼な形になるかと思いますがお許しくださいm(__)m。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
東京は、1週間のダウンが響き、日帰りも考えたのですが、始発だと間に合わないことが解り、断念しました(^_^;)
TBは、cocologのメンテから増えた気がするのですが、アクセス数自体が少ないブログなのに、信じられない数です。
許可制に出来るようになったので、「承認したものだけ表示」に換えたのですが、ほとんど承認できるものがありません(^_^;)
たまに、うまく送れなかった?と思って何度もTBを送ってくださる善意の方もいらして、もうし分けないところです。
投稿: shima | 2007年3月28日 (水) 17:36
私の所にもアダルト系や自己宣伝のためのTBが多くて、結局受け付けないように設定しました。
何を考えているのでしょうか。
そんなものを送っても削除されるのに、
宣伝価値があると考えているのでしょうかね。
理解できません。
こんな厭なことにめげずに、お互い頑張りましょう。
投稿: asitano_kaze | 2007年3月28日 (水) 20:17
shimaさん
インフルエンザにかかったことは見ていましたので、無理かなとは思っていました。でも、もしかしたら柴又駅で飛び込み参加なんていうことがあるかもと、密かに期待していました。残念でした。folomyで続きますので、また機会があるでしょう。
トラバの件ですが、世の中はすべて善意で成り立っているのです。ここに悪意を持った人間が出てくると、対応のしようがありません。完全にブロックするには、余程の覚悟をしないと。出来ないことはないのでしょうが、ネットの良さが失われますね。自分のブログがmixiと同じでは面白みがありませんしね。なんとも腹立たしいです。
投稿: 摩周 | 2007年3月29日 (木) 11:45
asitano_kazeさん
素人からみると、こんなトラックバックで商売になるのかと思いますが、ちゃんと儲かっているようですよ。だから、同じことを何度もやる。
迷惑メールで以前業者が逮捕されましたが、この連中一日でなんと9000万通メールを流していたそうです。9000万通ですよ。日本の人口に近い。
日本でパソコンを操作し、実際の迷惑メールは中国から出していたそうです。彼らも必死ですから、ありとあらゆる手段を見つけ出すようです。
トラックバック自体は良いシステムだと思っていますが、ここまで来ると煩わしいですね。
ただ、ちょっと設定が難しいようで、モタモタしている内にけしからんトラバが3つも付きました(^^)(;.;)。
投稿: 摩周 | 2007年3月29日 (木) 12:03
どーーも
A A
≧^O^≦です
σ(^_^)はブログを2つ管理していますが片方は教育関係を中心に組み立てているので完全にブロック。もう1つは承認しないとダメにしてあります。
そうしたらどちらも来なくなりました。
(^^ゞ
投稿: アライグマ | 2007年3月29日 (木) 21:04
摩周さんお早うございます。
たぶん、トラックバックをしない設定にされたのだと思いますが、σ(^_^)もトラックバックが煩わしく同じことをしましたが設定する前のものはそのままになります。たから昨日のようにこの記事に更に猥褻トラックバックが付いていたのだと思います。この記事にはまだトラックバックのURLが表示されますしトップページから見ると最後にコメント数などの横にトラックバックの欄が出ますよね。これはこの記事のトラックバック設定が削除されてないことを示しているようです。
これはかなりめんどくさくσ(^_^)は記事一覧から一つ一つトラックバックの設定を変えました。一括処理できないように思えます。(TヘT;)
投稿: アライグマ | 2007年3月30日 (金) 08:19
A A
≧^O^≦さん
ご丁寧にありがとうございます。
ご指摘の通りイマイチ設定方法がわかりません。
出来れば今までいただいたトラバはそのまま表示して、これからのトラバをブロックしたいのですが、どうも上手くいきません。
設定を変更しても「反映」をし忘れているのかも。
いろいろテストしながら考えてみます。
それでも分からないときは、またよろしくお願いしますm(__)m。
投稿: 摩周 | 2007年3月30日 (金) 08:30