« 2007/06/01 葛西臨海公園 | トップページ | アオサギ »
昨日の葛西でのアカアシシギです。 足の色などは弄っていません(念のため)(^^)!!
2007年6月 2日 (土) 11:32 鳥の画像07年 | 固定リンク
しばらくブログ休んでいて、久しぶりにここをのぞきました。 いや、すごいですね。 アカアシシギが撮れたんですね。 私はまだ見たことがありません。 下の観察記録を見ましたら、ミヤコドリも葛西臨海公園で見られるんですね。 驚きました。
投稿: asitano_kaze | 2007年6月 2日 (土) 18:07
asitano-kazeさん 心配していました。大変でしたね。
アカアシシギは最初距離があり撮れませんでした。ちょっと待っていたら、飛んでくれたので、そちらに行ったら、何とか撮れました。でも、近い時でも20m以上はありました。
葛西に確かにミヤコドリがよくいますが、何百メーターも先ですから。特徴のある鳥ですから、すぐ分かりますが、とても撮影は出来ません。だいぶ前、三番瀬で結構近くで見られたことがありましたが。
投稿: 摩周 | 2007年6月 3日 (日) 07:19
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しばらくブログ休んでいて、久しぶりにここをのぞきました。
いや、すごいですね。
アカアシシギが撮れたんですね。
私はまだ見たことがありません。
下の観察記録を見ましたら、ミヤコドリも葛西臨海公園で見られるんですね。
驚きました。
投稿: asitano_kaze | 2007年6月 2日 (土) 18:07
asitano-kazeさん
心配していました。大変でしたね。
アカアシシギは最初距離があり撮れませんでした。ちょっと待っていたら、飛んでくれたので、そちらに行ったら、何とか撮れました。でも、近い時でも20m以上はありました。
葛西に確かにミヤコドリがよくいますが、何百メーターも先ですから。特徴のある鳥ですから、すぐ分かりますが、とても撮影は出来ません。だいぶ前、三番瀬で結構近くで見られたことがありましたが。
投稿: 摩周 | 2007年6月 3日 (日) 07:19