« カワラナデシコ | トップページ | ヘメロカリス »
ナデシコ科。 結構手入れがされている所にポツンと1本だけありました。 何故ここにあるのか不思議な感じ。 この2日前には花は1輪だけでしたが、この日は3輪になってました。 「松本仙翁」の「松本」は何からきたのかはいろいろ説があったようです。 結論は、この花は中国や朝鮮から渡来し、それを広めたのが信濃国松本で、それから採ったそうです。
2010年6月19日 (土) 18:36 植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント