2010/08/07 谷津干潟
【県 名】 千葉県
【場 所】 谷津干潟 (習志野市)
【年月日】 2010年08月07日(土)
【時 刻】 11:30-16:10
【天 候】 晴れ
【観察者】 摩周
【環 境】 干潟
【観察種】
1.カイツブリ 11.コチドリ (2) 21.オオソリハシシギ (13)
2.カワウ 12.メダイチドリ (90) 22.セイタカシギ (8)
3.ゴイサギ 13.ダイゼン (30) 23.ウミネコ
4.アマサギ (1) 14.キョウジョシギ (22) 24.キジバト
5.ダイサギ 15.トウネン (45) 25.ハクセキレイ
6.チュウサギ (1) 16.ハマシギ (1) 26.ヒヨドリ
7.コサギ 17.オバシギ (4) 27.スズメ
8.アオサギ 18.キアシシギ (140) 28.ムクドリ
9.カルガモ 19.イソシギ (1)
10.ヒドリガモ 20.ソリハシシギ (2)
※ 種類名のあとの数字は個体数(概数)
★ 潮回り 16:17満潮 中潮 (東京・芝浦)
【備 考】
◎オバシギが4羽いたが、その内の1羽は幼鳥。
◎アマサギ1は頭部が亜麻色で、肉眼でも分かる。
◎三番瀬にキリアイが出ているので、こちらに来るのを待っていたが、来なかった。
◎総数は増えているが、種類が増えると良いのだが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント