« テンニンソウ | トップページ | キバナアキギリ »
シソ科アキギリ属。 “秋桐” 樹木のキリの花に似ているからの名前、と書いてありますが、似ているようで似ていないような。 日本語では、アキギリ属の内、観賞用をサルビアと呼び、薬や香辛料として使えるのをセージと分けて言っているようです。 また最近は、アキギリ属をサルビア属という場合が多いようです。
2010年10月31日 (日) 15:04 植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント