2011/01/10 平林寺(埼玉県新座市)
【県 名】 埼玉県
【場 所】 平林寺 (新座市)
【年月日】 2011年01月10日(月)
【時 刻】 10:00-14:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 「中央区バードウォッチングクラブ」の探鳥会に参加して
計14名
【環 境】 平地
【観察種】
1.ハイタカ 7.シロハラ 13.メジロ
2.キジバト 8.ツグミ 14.カワラヒワ
3.カワセミ 9.エナガ 15.シメ
4.コゲラ 10.ヒガラ 16.スズメ
5.ヒヨドリ 11.ヤマガラ 17.ハシブトガラス
6.モズ 12.シジュウカラ
【備 考】
◎コゲラ、エナガ、シジュウカラ、メジロ等が混群を作っており、数が多かった。中に1羽ヒガラがいた。
◎ハイタカは1羽でごく短時間頭上を飛んだだけ。他の猛禽を期待したが確認できなかった。
◎平林寺の敷地内を大きく回り、昼食後、外に出て、野火止用水沿いを一回りした。
◎運がよければかなり猛禽類が見られると思われる。今日も、猛禽類の食痕が2ヶ所にあった。(ドバトとカラス)
【雑 記】
◎この記録はあくまで私が見たリストで、探鳥会としての記録ではありません。
◎寒く、冷たい風の一日であった。
◎平林寺や野火止用水は東京近郊の平地ハイキングコースとしてよく知られている。こんなに広い所とは知らなかった。
野鳥を見る散歩コースとしては大変よいが、有料(500円)が玉に瑕。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント