カテゴリー「 鳥の画像08年」の45件の記事
2008年12月 3日 (水)
2008年11月29日 (土)
2008年11月19日 (水)
ハクセキレイ
昭和記念公園で黄色いコスモスが咲いていた所は、この日もトラクターで整地をしていました。もう、枯れ枝の一本も落ちていません。
この公園でハクセキレイは時々見かけますが、精々1~2羽です。トラクターの後でアマサギなどのサギ類が餌取りをしている写真をよく見ますが、この日はサギ類の代わりにハクセキレイが何と15羽はいました。目ざとく見つけるのですね。
2008/11/17 撮影
2008年11月17日 (月)
2008年11月12日 (水)
2008年10月21日 (火)
エナガ
昨日は、また、昭和記念公園に行ってきました。ここは、入園は有料で400円です。4000円で1年間何度でも入れるパスポートというのがあるのですが、年間で10回は行かないかなぁ、というわけで申し込んではいませんでした。
昨日、ちょっと迷ったのですが、思い切って申し込みました。この公園の見所は真冬と思いますので、何とか元を取るつもりで通います。
このところ、何度かここに行っていましたが、大半が散策とコスモス目的で、鳥見は殆どしていませんでした。
しばらくぶりに、昨日は鳥見を意識したのですが、やはりまだまだ早いですね。折角、鳥用レンズをセットしたのですが、なかなか撮る機会がありませんでした。ようやく、最後の最後にエナガが出てくれたので、何とか1枚。
2008年7月30日 (水)
2008年7月29日 (火)
2008年7月26日 (土)
より以前の記事一覧
- オオタカ 2008.07.11
- セイタカシギ 2008.07.02
- チョウゲンボウ 2008.06.02
- ダイサギ 2008.05.18
- チュウシャクシギ 2008.05.15
- ハマシギ 2008.05.06
- キアシシギ 2008.05.02
- オバシギ 2008.04.29
- エナガ 2008.04.18
- ヤラセ風? 2008.04.17
- ちょっと、通らせてよ。 2008.04.16
- 悔しい・・・。 2008.04.12
- ルリビタキ 2008.03.04
- カルガモ 2008.02.28
- ルリビタキ 2008.02.24
- カシラダカ 2008.02.21
- シロハラ 2008.02.20
- ルリビタキ 2008.02.19
- 泣かされました(T.T)。 2008.02.16
- カワセミ 2008.02.16
- クイナ 2008.02.12
- アオジ 2008.02.11
- ビンズイ 2008.02.10
- メジロ 2008.02.06
- キジバト 2008.02.05
- ゴイサギ 2008.02.03
- チュウヒ 2008.01.31
- チュウヒ 2008.01.29
- ジョウビタキ 2008.01.27
- ジョウビタキ 2008.01.26
- アオサギ 2008.01.20
- モズ 2008.01.19
- ホオジロ 2008.01.17
- ガビチョウ 2008.01.16
- ベニマシコ 2008.01.15
最近のコメント